◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン おでかけの際の防寒用、ちりよけ、お洒落な羽織ものとして◆あわせる着物 お洒落訪問着、小紋、織のお着物 などに 表裏:絹100% 縫製:手縫い背よりコート丈126cm(3尺 3寸 3分)裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾35cm (9寸 2分)袖丈48cm (1尺 2寸 7分)前巾25cm (6寸 6分) 後巾29cm (7寸 7分)※道中着仕立て(バチ衿)【裄丈のお直しについて】 概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (尺 寸 分) 袖巾36.5cm (9寸 6分)※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合肩裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 渡辺より 】風合い豊かな御召地を道中着にお誂えしたお品でございます。
御召地でロング丈でございますので防寒目的の他、ちりよけとしても御召いただけることでしょう。
一からお誂えいただきますと、どうしても裏物代、お仕立て代がかさみますのでお探しの方、お見逃しなきようにお願いいたします。
【 お色柄 】さらりとした質感の、やや畝のある白桜鼠色地に、くすんだ彩りで更紗のお柄が間道状にすっきりと織りだされております。
【 商品の状態 】中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。
この点をご了解くださいませ。
[文責:牧野 佑香] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
© これからの羽織 レディースを、デザインする。